湯の児チェリーライン

日本さくら名所100選に選ばれた桜の名所。不知火海沿いに、約5kmほど桜並木が続くドライブロード。桜の最盛期は、海上花見船も運航予定。近隣の大崎鼻公園や和田岬公園では、ゆっくりお花見もできます。
| 住所:水俣市浜 | |
| 電話:0966-63-2079(みなまた観光物産協会) | |
| 定休日:無 | |
| 営業時間:ー | |
| ホームページ:ー | |
湯の児海水浴場

白砂のビーチは、波も穏やかなのでお子様も安心して海水浴が楽しめます。干潮時には、ビーチが二つに分かれまるで神道物語のようで神秘的。SUP等の海上スポーツやタツノオトシゴに出会えるダイビング体験ができます。
| 住所:水俣市大迫湯の児 | |
| 電話:0966-61-1629(水俣市役所経済観光課) | |
| 定休日:無 | |
| 営業時間:ー | |
| ホームページ:ー | |
湯の児島

海水浴場の目の前にあり、ビーチにかかる橋で渡ることができます。不知火海を眺めながらのお散歩にもぴったりです。願掛け亀と云われる石造りの亀の横に壷があり、ここにお賽銭が入れば願い事がかなうと云われています。
| 住所:水俣市大迫湯の児 | |
| 電話:0966-61-1629(水俣市役所経済観光課) | |
| 定休日:無 | |
| 営業時間:ー | |
| ホームページ:ー | |
福田農場

「観る」「買う」「遊ぶ」「食べる」ができる、観光農園。
| 住所:水俣市陳内2525 | |
| 電話:0966-63-3900 | |
| 定休日:不定休 | |
| 営業時間:売店:9:00~17:00、レストラン:11:00~17:00(予約時のみ夜オープン) | |
| ホームページ:https://www.fukuda-farm.co.jp/ | |
湯の児フィッシングパーク

湯の児温泉の海岸にある釣り場で、海に突き出た釣り桟橋が目印です。魚のすみ家となる岩場が多く、一年中さまざまな魚が釣れます。釣りに必要な道具やエサも用意されているので、手ぶらで来ても大丈夫。
| 住所:水俣市浜4083−4 | |
| 電話:0966-63-3870 | |
| 定休日:月曜日(月曜日が祝日の場合翌火曜日) | |
| 営業時間:4~5月、9~3月:8:00~17:00 6~8月:7:00~19:00 | |
| ホームページ:- | |
SEAHORSE

ダイビング・シュノーケリング体験。タツノオトシゴの産卵地でもある水俣の海でダイビング体験はいかがでしょう?
| 住所:- | |
| 電話:090-1628-0188(森下) | |
| 定休日:要問合せ | |
| 営業時間:要問合せ | |
| ホームページ:https://www.facebook.com/pages/SEAHORSE/693433740859715/ | |
からたち

SUP体験。遠浅で穏やかな海の上をゆっくりと散歩してみませんか?
| 住所:- | |
| 電話:090-9073-4290(大澤) | |
| 定休日:11~4月 | |
| 営業時間:要問合せ | |
| ホームページ:- | |
海岳

シーカヤック体験。雄大な海を肌で感じながら、カヤックを漕いでみませんか?
| 住所:- | |
| 電話:090-8627-7468(杉本) | |
| 定休日:要問合せ | |
| 営業時間:要問合せ | |
| ホームページ:https://www.facebook.com/minamatamitake | |
水俣アウトリガーカヌークラブ

アウトリガーカヌー体験。爽快なスピードで進む、九州でも珍しいアウトリガーカヌーを体験してみませんか?
| 住所:- |
| 電話:090-7985-3446(山下) |
| 定休日:9~5月 |
| 営業時間:要問合せ |
| ホームページ:- |
湯の児釣船組合

海上太刀魚釣り(貸し切り船)。4~11月の期間限定で太刀魚釣りが楽しめます。船頭による手ほどきを受けられるため、初心者でも大丈夫です。
| 住所:水俣市大迫1206 | |
| 電話:0966-62-4210 | |
| 定休日:要問合せ | |
| 営業時間:要問合せ | |
| ホームページ:- | |
